2025/3/19
Event
お彼岸とはお浄土のことです。お浄土とは何か。私たちと何の関係があるのか。実は日本人の根底部分は浄土教が占めています。ですが、ほとんど世間で語られることがなくなったお彼岸の話。お浄土は説話じゃないんです、夢物語でも昔話でもありません。現実の私の根本的な問題が鮮やかに語られ、同時に、この身にすでに届けられている阿弥陀と名乗る世界、存在、はたらきという事実を聞いていく、それが彼岸会です。ただただ私のためにある彼岸会を、太陽が真西に沈むお中日(春分の日)の日に味わってみてください。
事前申し込みは必要ございません。どなたでも、どうぞご自由にお参りください。
初めての方は恐れ入りますが一言お声がけくださいますようお願い致します。
※なお「マスクの着用」「手指の消毒」につきましては、引き続きご協力の程宜しくお願い致します。
●期 日:2025年3月20日(木)
●時 間:13:00~16:00頃
・13:00~ お勤め ※お経を読みます
・14:00頃~ご法話(前席)
・14:40頃~中休み ※お茶とお菓子をご用意してます
・15:00頃~ご法話(後席)
・15:40頃~終了
●会 場:照恩寺(東京都小平市美園町3-23-20)
●講 師:柏倉学法師(千葉県真宗寺副住職)
●問い合わせ:照恩寺まで TEL042-341-2935 mail:info@shouonji.jp
●備 考:駐車スペース5台まで
お持ちくださるものは、お念珠です。ございましたらお持ちください。
初めてお参りになられた方にはお念珠をプレゼントしています。
お参りの際に必ず「初めてです」とお声がけください。
照恩寺までの地図はこちらをご覧ください。
年間法座のパンフレットはこちらからダウンロードいただけます。
ご自由にご利用ください。
『小平霊園に最も近い浄土真宗のお寺 照恩寺』
小平市、東村山市、東大和市、東久留米市、国分寺市、西東京市を中心に活動しています。