照恩寺ロゴ

照恩寺住職によるブログてらすブログ

2024/5/15

Event

「法話を面白く」はじめての法座2024のご案内

Photo

新緑の5月。緑が最も美しく、輝いてみえる時期です。
「法話を面白く。はじめての法座」。4月に続き5月も以下の内容で行います。どうぞお気軽にお参りください。

「興味があるけど躊躇している」「一度行ってみたけどよく分からない」「何度か行ってみたけど初心に戻りたい」そういう方々のための法座です。現代の価値観とのズレを少しでも解消していければと思っています。
宗教とは、仏法とは、阿弥陀とは。また自身における生死とは、自分とは、救いとは何かを聞く中で、やがて人生の悲しみや苦しみ、また喜びを受け容れて味わっていける。そうして「法話を面白く」感じてもらえる第一歩となるように考えています。面白いというのは、例えば落語や漫才を聞いて面白いというのではなく、関心を喚起され自身の感覚が揺さぶられるような、ハッとする面白さです。

今年は2024と題して、より気軽にお参りしてもらえるようイメージを刷新してみました。内容が何か大きく変わるわけではありませんが、以下のメッセージを新たに書き加えましたので是非ご覧になってみてください。
法話はおとぎ話でも過去の遺物でもありません。現代においても切れ味鋭くこの身に躍動している事実が燦然と語られています。そのことを、この度のご縁で少しでも感じていただくことができれば幸いです。


法話を神話や荒唐無稽なおとぎ話として受け取る方が増えてきました。
過去の人間同士の争いや自然現象を教訓めいたものとして語っているのだと思っているのでしょうか。
ですが、それは全くもって偏った見方です。なぜか。
今を生きる私たちは、目の前に山があったり海があったり、人間が生まれたり死んだりすることの不思議を当たり前のことだと思っているからです。それはいうなれば感じる力が喪失しつつあるということでしょう。感じる力が喪失しているのは科学的な根拠で生きているから。だから神話を空想だと見てしまうのです。
神話の言葉とは「物が何であるか」を言い表しているのではなく、「物がある」ということを言い表しています。
私たちの科学の言葉は、世界中にある物は人間に分からないものはないという前提に立っています。はたして我々に、この世界のあらゆる物、存在そのものがわかっているのでしょうか。
世界の構造は分かったとしても、そういう構造をもった世界がこのようにあるのは一体なぜか。それは科学では決して分からないのです。太陽や月がなぜあるのか、世界がなぜあるのか。こういったなぜは科学の次元を超えた問題です。世界がなぜあるのかは、今日にいたるまで巨大な謎といえるでしょう。
この謎を知るには科学的な知性とは別の感受性が必要なのです。そして、この感受性を一番純粋に表現したものが神話だということです。神話とは、物が現に存在していることの直接的な表現です。夢物語でも何でもない。私たちの世界存在の一番根底に今もある出来事なのです。言葉で言えないような実在の直接経験が言葉になったのが神話なのです。
私たちの「理性」が「正しい言葉」であるならば、「神話」というものは「真の言葉」でありましょう。「正しい言葉」は条件の下で妥当な言葉となるのに対して、「真の言葉」は、どんな証明も待たない、直接に与えられる事実を表す言葉です。「理性」の大哲人であったプラトンでさえ、死後の問題は「神話」をもって語れといわれています。
改めまして、神話のようなスタイルで説かれている浄土真宗の中心的経典「仏説無量寿経」。ですが、そういう神話の形をとって語られる事柄そのものは決して空想でも夢物語でもありません。私たちのこの世界の根底に、今もなお起こっている永遠の出来事、事実そのものなのです。それはもはや真理といっても過言ではありません。阿弥陀仏の本願によって私たちが救われるというような何よりも深い真実は、人間の分別に基づいた概念や理論の言葉では到底説くことは出来ないのです。
言うなれば真実を夢のようなスタイルで語っているのが『無量寿経』であり、そこを我々によって取り次いでいるのが法話ということです。その夢のような真実のお話、法話を聞くことによって初めて、私たちは長い長い生死の夢から覚めることができるのです。


事前申し込みは必要ございませんので、どうぞご自由にお参りください。
初めての方は恐れ入りますが一言お声がけくださいますようお願い致します。

●期 日:2024年5月25日(土)
●時 間:13:30~15:00頃
     ・13:30~ お勤め ※お経を読みます
     ・13:45頃~ご法話
     ・14:45頃~終了 ※最後にお茶とお菓子をご用意してます
●会 場:照恩寺(東京都小平市美園町3-23-20)
●講 師:前住職

●問い合わせ:照恩寺まで  TEL042-341-2935  mail:info@shouonji.jp
●備 考:駐車スペース5台まで

お持ちくださるものは、お念珠です。ございましたらお持ちください。
初めてお参りになられた方にはお念珠をプレゼントしています。
お参りの際に必ず「初めてです」とお声がけください。

照恩寺までの地図はこちらをご覧ください。

年間法座のパンフレットはこちらからダウンロードいただけます。
ご自由にご利用ください。

『小平霊園に最も近い浄土真宗のお寺 照恩寺』
小平市、東村山市、東大和市、東久留米市、国分寺市、西東京市を中心に活動しています。

PageTop