2024/12/28
Art
現在会期延長中の小泉さんの展示に引き続き、シーズン54のご案内をさせていただきます。
新年最初の展示となる作家さんは河合真里さんです。個人的に河合さんの作品に惹かれ、このたびの御縁となりました。
身近なようで謎めいたモチーフに、ポップでいて力強さを感じる作品は必見です。伝統的な空間と融合した河合さんの世界を是非ご堪能下さい。ひきつづき皆様のお参りをお待ちしております。
●展示名:河合真里「overlap」
●期 日:2025年1月16日(木)~2025年3月24日(月)まで
河合真里|Mari Kawai
2012 年 武蔵野美術大学大学院造形研究科美術専攻油絵コース修了
主な個展
2024 年 水色の水/888 ブックス/パールブックショップ&ギャラリー(東京都)
2024 年 ArtoMā Vol.1/Café コアラとライオンときどきチーター(東京都)
2023 年 Gesture/River Coffee & Gallery(東京都)
2022 年 see through/アートスペース 88(東京都)
2020 年 midpoint/コートギャラリー国立(東京都)
2018 年 model/日本橋三越本店(東京都)
2017 年 images/橘画廊(東京都)
2016 年 naming/数寄和(東京都)
2015 年 project N 59 /東京オペラシティアートギャラリー(東京都)
2013 年 TWS-Emerging 2013/トーキョーワンダーサイト本郷(東京都)
トーキョーワンダーウォール都庁 2012/東京都庁第一本庁舎(東京都)
主なグループ展
2024 年 第 10 期 六花ファイル/六花文庫(北海道)
2023 年 STILL LIFE ―静かないのち―/ YUKI-SIS(東京都)
interval/ KATSUYA SUSUKI GALLERY(東京都)
2022 年 To Ourself in 10 Years/ GALLERY YUKI-SIS (東京都)
2019 年 Open Studio/Cité internationale des arts(パリ)
2018 年 ASYAAF 2018&Hidden Artists Festival /東大門デザインプラザ(ソウル)
2012 年 トーキョーワンダーウォール公募 2012/東京都現代美術館
2011 年 理化学研究所 展示プロジェクト 2011/ 独立行政法人 理化学研究所・横浜研究所(神奈川県)
〈アーティストインレジデンス〉
2023 年 マイクロ・アート・ワーケーション(MAW)2023(静岡県)
2019 年-2020 年 Cité internationale des arts(パリ)
〈受賞〉
2022 年 KAIKA AWARD TOKYO 2022 小山登美夫賞
2018 年 武蔵野美術大学 パリ賞
2012 年 トーキョーワンダーウォール公募 2012 準大賞
2010 年 武蔵野美術大学 卒業制作 優秀賞
〈助成〉
2019 年 公益財団法人野村財団 2019 年度下期 芸術文化助成